Talkbox Labo. – Yearning For Your Love / Let’s Stay Togeter
昔の動画シリーズ
[youtube]https://youtu.be/C2zLWhZyhdg[/youtube]
中古YAMAHA DX100が販売されてたので紹介します。
私が購入した当時は2万前後で手に入ったのですが、今は4万超えるんですね!
Talkbox Labo. – Yearning For Your Love / Let’s Stay Togeter
昔の動画シリーズ
[youtube]https://youtu.be/C2zLWhZyhdg[/youtube]
私が購入した当時は2万前後で手に入ったのですが、今は4万超えるんですね!
昔のライブ演奏が出てきたので編集して公開しました。下手ですね(笑)
SNJ Talkbox Live
Mothership〜Lowrider〜Midnight Hour〜Woman
[youtube]https://youtu.be/UBsAOixFncw[/youtube]
一瞬で消えた画像
プリンスは呟いてすぐ消す事が多い
これ、可愛いのに。たまらにゃいw
B級具合が面白かったです。女囚さそり
寂しすぎるぜー
Japanese great manga artist Shigeru Mizuki died.
I’m so sad!!! R.I.P.
夜のサービスエリアは空気もきれいで頭がスッキリします。
車も少ないし。
夜は水なすラーメンやってないのが残念!
まだ食べたことないです。
迷った挙句、醤油ラーメン食べました。
自分のブログライティング能力が上がっているのを感じます。
昨日はブログを更新しませんでしたが、Amazonから17点売れました。
そのうちKindle本が11冊、タブレット注文も1件。
昨日は2300PV以上、今月は40000PV超えています。
6万PVは確実なので、7万PV出せるか頑張ってみます。
人気ブログで月間80万PVらしいのでまだまだです。
さすがに今日はアクセス落ちそうなのでまた更新します。
インテ時代に本を読んで試して結果を出したことが、今また役に立つとは思いませんでした。
何においても、あの1年は経験の宝庫です。
エレキギター並みの軽量コンパクトボディーを実現し、リハへライブへ気軽に持ち運ぶ即戦力シンセサイザー
一つ一つの音がハッキリ際立ってるのが特徴です。ボディのコントロール・ノブで好みのバランスで音作りが可能です。特徴や音は動画を参考に。
2ndアルバムをフリーダウンロードしていただけるようにしました。
ダウンロード方法は簡単ですので、説明に従ってダウンロードしてください。曲の半分ぐらいはMacに入っているGarageBandを使いました。非常にリラックスした状態で作った曲ばかりなので、聴いてくださる方にも楽しんでいて抱けると嬉しいです。
1stアルバムはCDが完売してしまい、ダウンロード販売することにしました。トークボックスの音を楽しんでいただけるアルバムになっています。こちらは購入していただけると大変嬉しいです。 SNJ
(2015.11.27)フリーダウンロードは終了いたしました。