2005年07月30日
モスバーガー 奈良三条
シネマデプト友楽の一階
新しくなったモス奈良三条
オープンカフェスペースはくつろげる
冷房が寒いくらい
行き交う人をウォッチング
見ているのか見られているのか
一戸建てが2万円
時々、物件を検索したりするのですが、遂に掘り出し物を見つけました!
一戸建てで2万円!
一ヶ月の家賃よりも安いやんけ!こら!なめてんのか!
何回見直しても2万円!
お化けが住み着いてるのか?!
引っ越しおばさんが近所に居るのか?!
ソッコー問い合わせしてみました。
登録し間違えました。
とのこと。
どないにしたら2万円なんて間違えて登録するんじゃろうか。。。
テンション低かったから??
間違えで逆にほっとした。
安堵。
LOVE SOUND / 西慎嗣 feat.YAMMY
タワーレコードで探しても無かったのでアマゾンで注文しました。
http://www.forlife.co.jp/nishishinji/
レゲエ調の夏らしいドライな心地よい曲!
気持ちえー感じです!
The Blue Filmsの曲も多数手がけてはる本丸統志文さんも作曲に加わっているのでTBFファンも満足の一曲のはずです。
僕が知ってる西慎嗣さんはチャーさんが江戸屋レコードをやっている時に一緒に活動していた人で、ライブでも何度かギタープレイを見る事ができました。ジョニー吉長さんのステージで見る事の方が多かったです。MIXNUTSというユニットのアルバムが最高です。桑田圭祐プロデュースでその昔ソロアルバムも出してはります。その前はスペクトラムというファンクロックグループ(これは私は未聴)。
歌声はハスキーでケツメイシの「さくら」を聴いたとき西さんに似てるなーと思ったので、そんな声です。ギターのセンスが抜群で特に派手なプレイはしないけど、エモーショナルなプレイをしてくれます。
写真で後ろに移ってるのは今月号のCUT。
岡田君のインタビュー、窪塚くんのインタビューもあります。
岡田君は大阪出身で母子家庭。いい意味で演技に役立ってるなと思った。趣味ではピアノ、ギター、ドラムなどをたしなむマルチミュージシャンでもあるようです。
窪塚くんは落下事故からの復帰な訳ですが、ほんとに役者に戻って来てくれてよかったなと。エコロジーの活動もいいけど彼にはやっぱりまずは役者として、そこからメッセージしてほしい。貴重でユニークな俳優であるわけですからね。
たったこれだけしか注文してないのに送料がかからないアマゾンは便利です。アマゾンでの購入率が増えています。
サービス?
てへっ。
2005年07月27日
めまい
あれあれあれ、、、
外から帰ってきてメールチェックなどしていると急に気分が悪くなった。
なんかぐるぐる回りだしたので横になった。
船酔いのような感覚。
もしかしてこれが「良性発作性頭位めまい」かな。
仕事も少ない事だし、パソコンに向かう時間を減らそうか。
チャッピー!!
なんでめまいが起こったんだ!
疲れてたから
ちがーう!
あ、、、テンション低かったから
そーうだぁー!
テンションが高ければめまいなんかおきなーーーーい!!
はい次、ピンキー!
2005年07月23日
大阪廻り舞台 / 著・新野新
僕らの歳で新野先生といえば大概の人は知っているような有名な人だが、今の若い人は知らないかも知れない。新野先生は古くから芸能というものに関わってきたお方である。
昭和の芸能界を新野先生の視点から見た自伝的要素も含めた貴重な本である。
残念ながら昭和47年生まれの私にはこの本に出てくる芸人の名前がほとんどわからなかった。名前ぐらいは聞いた事があるがどんな芝居をしていたのか、どんな歌を歌っていたのか、どんなお笑いをやっていたのか想像するのも難しい。
しかし本書を通して芸の移り変わり、時代の変化などを感じる事は出来た。とくに面白く読ませていただいたのは第二章の東京時代のエピソード。生き生きとしていたセンセを想像してとても楽しく読ませていただきました。
私とセンセとの関わりは「ぬかるみドットコム」だけであったけれども、その話はまた別の機会に書くとしようか。
新野センセについては時々掲示版にもご本人が登場する新野新ネットを紹介しておきます。
私が新野センセに期待するのは、新しいお芝居の戯曲などを読んでみたい。もちろん舞台を見たい。「大阪廻り舞台」を読んで一番強く感じたところです。
目次
第一章 ぼくと芸能界との関わり-昭和33年
第二章 早稲田大学へ-昭和30年前後
第三章 舞台監督から放送作家になって-昭和30年代
第四章 激動の三十代から四十代-昭和40年から50年頃
第五章 出会いと別れ-昭和の終りから平成まで
人名索引
2005年07月22日
MIDNIGHT STAR
MIDNIGHT STARの「Slow Jam」を聞きたくなりベスト盤を買った。
Solarレーベルは好きだ。
安っぽいファンクと極上のバラード。
ソウルバー時代によくリクエストされてかけた。
その中でも特に人気があったのが「Slow Jam」
このベスト盤にはライブ演奏の「Slow Jam」が収録されている。
そのテンションと素晴らしさに涙が出そうだ。
ベビーフェイス、ほんとに良い曲をかく。
今度のアルバムも楽しみだ。
1.Make It Last
2.I’ve Been Watching You
3.Hot Spot
4.Freak-A-Zoid
5.Wet My Whistle
6.No Parking (On the Dance Floor)
7.Slow Jam
8.Operator
9.Curious
10.Headlines
11.Midas Touch
12.Don’t Rock the Boat
13.Snake in the Grass
14.Love of My Life
15.Freak-A-Zoid [Millennium Mix]
16.Slow Jam [Live]
the diary of alicia keys
何故か今まで買う事が無かった。
アルバム1枚目でいきなりブレイク。
1枚目は出てすぐぐらいの時に買った。CDとレコードを両方買うぐらい好きなのだ。
その時はこんなにブレイクするとは思わなかったが、海外ではもうすでにかなり認められていた。
大ブレイクして2枚目ともなれば時の人で、私はそうなると買わない癖がある。
好きでも買わない。なぜか購入意欲を削がれてしまうのだ。
今思うと、もっと早くに買ってライブも行けばよかったなと思う。
アリシアはきれいだ。
そして音楽のおいしいところをよく知っているような気がする。
ルックスもよく、声も良いのだが楽曲に恵まれず消えて行くシンガーが結構いる。
アリシアの場合は自分で曲を書く。
そのあたりも彼女の強いところだ。
「If I Ain’t Got You」の旋律には昔からのソウルファンも泣かされるだろう。
1.Harlem’s Nocturne
2.Karma
3.Heartburn
4.Medley: If I Was Your Woman/Walk on By
5.You Don’t Know My Name
6.If I Ain’t Got You
7.Diary – featuring Tony! Toni! Tone!
8.Dragon Days
9.Wake Up
10.So Simple
11.When You Really Love Someone
12.Feeling U, Feeling Me (Interlude)
13.Slow Down
14.Samsonite Man
15.Nobody Not Really (Interlude)
うちはMacなのでビデオトラックが見れないところが残念だ。
2005年07月19日
NTT西、料金を過大請求
Yahoo!ニュース
– 共同通信 – NTT西、料金を過大請求 1850万円
NTTってほんとにダメだ。
なめんなよ。
なめんなよってだけじゃガキの意見ですね。
失礼。
NTTは新しいサービスをドンドン出してきますが、対応が不十分なんです。
私はこの件で損失を被った訳ではないのですが、他の件で問い合わせしてもたらい回しされることが多々ありますし。
新サービスは勧誘しっぱなし。
おまけに今回の件です。
信用できません。
ランナーズハイ
休むからまた走れる。
連休中は走るのをやめた。(運動はしていたのだけど)
すると右足の痛みも取れた。
毎日走ってもあまりよくないようである。
その効果が出たのか、今日はいつものコースでタイムを6分短縮できた。
筋力アップしてるのと肺活量がアップした感じで楽に走る事が出来た。
がむしゃらにやればいいってもんでもない。
適当にナマケながらやるのがいい。
帰ってきてミスチルのランナーズハイを聴いた。
きのう
久しぶりにくみちょびさんの歌声を聴いた。
とても良い声なのだ。
しかし暑かった。
ボールプールはポップ!でも暑い。
2005年07月17日
やましいたましい
Yahoo!ニュース
– 時事通信 – 岡村靖幸容疑者を逮捕=ミュージシャン、覚せい剤使用で−警視庁
ヤフーのトップにも出るようになりました。
辛くてたまりません。
まるで親しくしていた友達が逮捕されたかのようです。
岡村ちゃんの音楽を聴きながら、彼が再起できるか心配しながら、水谷先生の書いた「さらば、哀しみのドラッグ」をざっと読み返してみました。あらゆるドラッグの種類と効果・作用についてわかりやすく書かれています。
芸能人がドラッグ所持で逮捕というニュースが時々流れますが、芸能界だけでなく社会的にドラッグは問題になってきています。実際かなり汚染されています。春まで放送されていた金八先生もドラッグがテーマでした。
アルコールやタバコもドラッグの一種です。ドラッグとは依存性のある薬物の事です。
違法ドラッグでなくても依存症で悩む人はあなたの周りに必ず一人ぐらいはいるでしょう。
法律で規制のもと許可されているものと許可されていないものがあります。
なぜ規制のもと許可されているのでしょうか?
これがないと日本政府の財政はかなりダメージを受ける事になると思います。
タバコなどは税金の固まりのようなものです。私は一切吸いませんが、喫煙者の方々、お国の為にご苦労様です。
もしかしたら日本は政治的には発展途上国かもしれません。環境問題への取り組みもそうですが、遅れているのです。
第二次世界大戦中は日本政府が「ヒロポン」というドラッグをドリンク剤と同じような感覚で販売していたそうです。辛い時代だったんですね。ヒロポンも覚せい剤の一種です。裏を見ると悲しい日本の歴史が浮かび上がってきます。
トランぺッターのミッチが「この世の外へクラブ進駐軍」という映画での中でヒロポン中毒になって死んで行くトランぺッターの役を演じてました。映画初出演ながら名演でした。興味があれば一度観て下さい。
長渕剛が筋肉ムキムキの体型になったのも、ドラッグ克服の過程で筋トレに打ち込んだのならなんとなく納得できます。例外はあるかもしれませんが自分の体を鍛えると精神的にも強くなります。
私はマラソンの後などかなりの爽快感を感じます。脳内麻薬が出ているんでしょうねー。ランナーズハイです。
しかし好きなミュージシャンがドラッグ所持で捕まる事は今まで何度かありましたが、こんなに辛くなったのは初めてです。
岡村ちゃんはファンを裏切ったんじゃないと思う。
無理をしたのだと思う。
みんなの期待に応える為に頑張ったのだと思う。
そう思うと辛いです。
2005年07月16日
バスケット部だし、実際青春してるし
近くで手軽にバスケを楽しめそうなので行ってきました。
JJ 東大阪近鉄ハーツ店
施設内のゲームなど、何をしても15分105円というJJ CLUB。
2時間半ぐらい遊びました。
館っちのアドバイスを思い出してシュートの練習。
面白いぐらいに入るようになってました!
でも30分もしたら腕がだるくて全然入らなくなった。
他にも和太鼓のゲームやダーツ、カラオケまで楽しみました。
赤い橋の伝説、3回も歌った。にゃー!
他にもインターネットやビリヤードに卓球とかあったけど今回はパス。
帰ってきてmixiをチェックしてたら岡村ちゃんがえらいことに、、、
最近のリリースペースやライブ活動からは予想できなかった、突然のファンクラブ解散や事務所との契約終了はこれが原因だったのか。あまりにも突然すぎたため不自然に思っていたが、、、内密に行われていた事が東スポがスッパ抜いたということだろう。ファンや関係者に迷惑をかけないように自ら身辺整理をしていたようです。涙。。。
創作活動ってほんとに身を削る部分があります。
ずっと、ものすごい辛かったろうしプレッシャーだったんだろうな。
またしばらく休んで下さい。
新曲出なくたっていいんです。
いくらだって待てるんです。
月収3万円
この仕事ではじめに手にした金額。
そっから経費も引かれる訳で。
そんなもんですよ。
2年ぐらいはかなりしんどかった。
クライアントや印刷所とのトラブルなどもあったり、痛い思いは結構した。
先輩や師匠がいるわけではないので、トラブルも起こる。
でも次第に忙しくなり、トラブルもなくなった。
ホームページを見て新卒の採用予定はないか問い合わせが来た事もあった。なんでや?!
今はほんとに無理せずマイペースでやってる。
ホームページ制作ソフトも手頃になってきたので、慣れれば知識が無くてもHP制作できるので今まで私がやってきた仕事は減るだろうなと。
常に興味惹かれるものを探し、自分の可能性や能力を磨くゆとりの時間があるのはいいな。忙しくて折角の能力を封印したまま現役を終える人も少なくはないだろう。
2005年07月15日
6日目
■今日は脚をかばって20分のランニング。
気楽になったからかほとんど歩かず完走しました。
何事も無理はしないというのが信条です。
■夕飯はなぜか二日連続焼き肉です。
■本を二冊購入。まだ読んでない本があるのに、、、読む前のワクワク感を持続したい気もします。
DVD-Rの寿命は30年?!
ITmedia ライフスタイル:「欲しかった。作るしかなかった」——高品質DVD-R「森メディア」
興味深い記事です。
DVD-Rの寿命が30年かー
永久保存するには頼りないか。
実際はもっと保つような気がしますが、安いメディアだと寿命も短いってことでしょう。ビデオテープも15年前のものはかなり劣化が感じられたし、やっぱりフィルムの方が寿命は長そうな気がします。家庭用となると、、、なにがあるんでしょうね。また次世代の記録媒体が出てくるのかな。
時代は進化してるなー。
来てるね。未来。
2005年07月14日
SF サムライ・フィクション
1999年
監督:中野裕之
出演:風間杜夫、吹越満、布袋寅泰、緒川たまき、夏木マリ
大好きな映画の1本です。
もう何度も見ました。
脇役が多い吹越さんですが、主役です!快演しています!
役柄にハマっています!
着物姿の緒川たまきがすごく可愛いです。鼻血が出ます。
本編は白黒ですが特典映像でカラーの着物姿を観ることができます。
僕が着物に興味を持ち始めた1本でもあります。
神戸浩さんがいい味だしてます!桃生亜希子さんも出ていますが、影武者という役柄なのでほとんど顔がわからないのが残念。中島らもさん、ピエール瀧、、、ほかにも嬉しい脇役陣でそれだけでも楽しいです。
最後はスカッと気持ちよく、心がピースで満たされます。
時代劇ですがむやみに人を殺さずスロー&ピース哲学が溢れています。
殺陣シーンも流血やえぐいシーンが無くて安心してみれます。
首が飛んだり、最近のCGでリアルな描写って言うのは、造り物とはいえ私には抵抗があります。
中野裕之さんの映画はどれも好きで、ステレオフューチャーもショートフィルムスも好きです。RedShadow-赤影-は一回しか見てないのでまた観たいなー。
peacedelic
今日も同じ時間走りましたよ。
そろそろ脚が限界です。エアーサロンパスのお世話になりました。
冷たくて気持ちいい!
のんたのしっぽ/佐藤隆太
クドカン脚本で佐藤隆太くん主演のショートムービーがあります。
おもしろかった!
犬がニカッと笑うところがすごくかわいい!
お医者さん役の人は確かミスチルの「くるみ」のPVに出ていた人だ。
砂漠に緑が!!
てんつくマンが進めていた植林計画が上手くいっているようです。
まだまだ雨不足や冬の到来で困難はあるそうですが、雨雲を呼ぶ大地になってほしいと思います。
何かを動かして行くのは簡単な事ではないけど、やらなければ現状は悪化していくばかりです。
今回リクエストに応えて簡易オークションシステムを組みました。あくまでも簡易なのですが役に立っているようでうれしいです。
2005年07月13日
4日目
続いています。
今日は一人でしたが同じ時間で走りきりました。
だんだん走るのが楽になってきています。
おそば屋さんは今日は閉まっていました。
定休日でしょうか。
でもランニング中なので
食べる訳でなはいのですが。
読書
山田詠美の「ソウルミュージック・ラバーズ・オンリー」を買ったけど読み終えずに放り出したままだ。文章が全然体の中に入ってこない。それより田辺聖子の本を何冊か読んだ。軽快な関西弁でクスッと笑えるような短編は心地いい。それこそソウルミュージックのようだ。
自分も短編を書いているが思うようにいかない。
途中で行方がわからなくなり放り出してしまう。
2005年07月12日
3日目
今日はあやが自転車で伴走してくれた。
やっぱり一人より走りやすい。
いつものコースを35分で走った。
疲れています。
久しぶりにIWGP スープの回をみた。
おもしろい!
堤監督最近何撮ってんだろ。
2005年07月11日
菜畑
今日も40分走りました。半分は歩きました。
筋肉が痛がっています。
成長痛です。
成長している時、痛むのです。
いつも竜田川沿いを菜畑まで走って戻ってきます。
もう少し調子が上がれば30分で走りきるコースです。
トレーニング、いつまで続くか、、、やはり一人だとなかなか頑張れないものです。
菜畑に大きなスーパー建設中です。
また畑が商業地に変わりますね。
近くにおそば屋さんがあって気になっています。
ところでスローダンス、おもしろいですね。
ううあとうたおう 〜ドレミノテレビ〜
録画していた再放送分をみました。
素敵!素敵!ううあ素敵!
童謡って歌詞はストレートでへんてこりんでかわいい。
それをううあが歌うんだから素敵。
やわらかくて気持ちいい声だ。
ド派手な衣装もたまりません。
踊ったり歌ったりする子供達もすんごく可愛くて思わず笑ってしまう。
なんだ毎週水曜日も再放送してるんだ。
クリエイターとしてもいろんなところでヒントをもらえます。
早速録画予約しました!
ドレミノテレビ HP
グリーングリーンって確かお父さんが死んじゃう歌なんだよね。
なんか聴いてて泣きそうになった。
どうしてなんだろう2
時々思い出したようにバンドのメンバー募集のサイトをチェックします。
しかし、募集要項はどうしてあんなにおもしろいのだろう。
いちいち突っ込みを入れたくなる。
以下は不快に思われる方も居るかもしれませんので、それだげ先に失礼しておきます。
例えば・・・
■スティービーワンダー最高!!!新しいR&Bを作っていきたいです!!興味ある人メール待ってます!
(威勢がいいね。新しいR&Bってなに?)
■ギター歴3年です。ジャンルはスピッスみたいなのが好きです。
(それってジャンルやったんか。それにスピッツの間違いではないのか?スピッスって。ククク)
■今までグレイ、ラルク、ジャンヌのコピーしてました。ジャンルは問いませんので連絡ください。
(めちゃめちゃジャンルかたよっとるやんけ)
■当方オールジャンル聴きます。ミスチル、グレイ、サザン、バンプ、スピッツ、Gackt、、、、、オアシス
(もういいよ!)
と、時々つっこみを入れたくなるようなことを書いてらっしゃる方がいるのです。おもしろいからいいけど、ちゃんとメンバー募集したいなら自分の出したい音や音楽の好みを書いた方がいいと思うのだ。
趣味でやるんだからここでとやかく言う事もないか。
失礼!
どうしてなんだろう
DVDにはレンタル用のDVDというのが存在する。
市販のものとは違い、特典映像が無かったりするものだ。
でもCDにはなぜそういった市販のものと差別化をしたCDがないのであろう?
それこそコピーガードの施されたCDをレンタル市場に出せばいいのだ。
そうすればコピーは主にMDのみとなるので、CDの売り上げも上がるのではないか。
昔はレコードやCDからカセットテープに録音して、それをすり切れたり伸びたりするまで聴いて、やっぱり好きなら買うというような事をした。CCCDも廃止され、今後CDの事情はどう変化して行くのだろう。
ちなみにCD購入動機の一番は初回限定盤というものだろう。DVDなんかついてたらほんとにうれしい。
2005年07月10日
軽井沢
生駒には軽井沢町というところがあります。宝山寺より下の方にある町です。
豪邸と呼べそうなかなり大きなお家もあり、裕福な家庭が沢山住んでいる感じがするところです。何かあやしいドラマを想像してしまいます。
今日はこの辺りまで走って行きました。
早速トレーニングです。
小雨が降っていましたが走りたい衝動を抑えられません。
15分走ったところでたまらずスーパーに駆け込みガリガリ君を買って食べました。
瀧のように汗が出ました。
1キロぐらいは体重が減りました。
でも帰ってきてすぐにビールを飲んだのでたぶん戻っていると思います。ビール、うまかったです!
体がいい感じに疲れていますが、やはり体温が上がったり運動をすると頭痛がします。
脳が酸欠状態なのかもしれません。
曇りだったので頭痛は軽いですが克服したいところです。
今夜は早く眠れるといいな。
昨夜も1時間ぐらいバラードにあわせてゆっくりストレッチなどをやって汗をかきました。運動する時はアップテンポの曲よりスローなソウルミュージックの方が体に合います。
そういえばなぜか岡田君が家に来て、いろいろ話をするという夢を見ました。たぶん映画の感想などを言ったような気がします。夢って不思議ですね。
2005年07月09日
フライ,ダディ,フライ/岡田准一×堤真一
全館リニューアルしたシネマデプト友楽で、早速観に行ってきました。館内が新しくなっておりシートも座り心地がよく気持ちよく観ることができました。
岡田くん、かっこいいです!
この映画の為にジムに通ったようです。
もともと運動神経いいでしょうし、日頃から鍛えてると思いますが、なんかさらに強そうな雰囲気が出てました。
男の私が言うのも気持ち悪いですが、ええ体してました。(笑)
私も鍛えようかな。とりあえず走っとくか。
ビール!ビール!って走ると思いますけど。
以下はネタバレになるかもしれませんので、内容について知りたくない人は読まないで下さい。
ストーリーはカンフー映画風で嬉しくなりました。
こういうのってあんまり邦画でなかった気がします。
走る堤さんをみて弾丸ランナーだと思いました!
徳井優さんと田口浩正さんが並んでると「Shall We Dance?」を思い出します。
脇役も充実してるとやっぱりうれしいです。
見終わった後、自分が強くなったようなお決まりの錯覚もあり、一人ニヤリとしました。
2005年07月08日
SINGER SONGER/ばらいろポップ
ようやく耳になじんできた。
Cocco+くるり+α、という贅沢なバンド。
アルバムを聴いて、車窓からいろんな景色を見ているような感じがした。
1.SING A SONG 〜NO MUSIC,NO LIFE〜 Album Edit
2.ロマンチックモード
3.雨のララバイ
4.雨降り星
5.Home
6.Millions of Kiss
7.Come on you
8.オアシス
9.Baby,tonight
10.初花凜々
2、3、4、が特に好き。
浮き足立っちゃう。
メンバー
Cocco
岸田繁
佐藤征史
堀江博久
臺太郎
CHAR/PSYCHE
当時高校生でバンドをやっていました。
どんどん新しい音楽を聴き始めて、私はある日チャーを知りました。
そして衝撃をうけたのがこの「PSYCHE」というアルバムでした。
なんて洗練された歌なんだろうと。
今まで聴いた事のない都会的な感触。
そこからです。私の音楽趣味が変わったのは。
どんどん洋楽を聴くようになり、スティービー・ワンダーやプリンスを聴きはじめてソウルミュージックにたどり着きました。
チャーが設立したインディペンデントレーベル江戸屋。
江戸屋という名前もかっこいいですが、いち早く通販をやっていたのも先見があるなと思いました。
名曲ばかりでいつ聴いても何度聴いても感動を届けてくれます。
家宝級の1枚です。
私の事務所の名前もこのアルバム名から拝借しています。
F.U.C.Q
XQZ ME
SOMEWHERE OUT THERE
RESTA PARODE
THE SUPER TRANQUILIZER MAN
RUSSIANDRIX
LOVERS WALK
DAYS WENT BY
ALL AROUND ME
ENDLESS DREAM
2005年07月07日
たそがれ
たそがれ時は
さらにたそがれて
バスケットボール
突き指したところの痛みが若干残っています。
車窓 〜平城京跡〜
ここを通るとき、いつもワクワクします。
餅飯殿〜下御門
少し進んで右側に履物屋さんがあります。
下駄職人のおじいさんがいます。
ここで下駄を修理してもらってます。
ペンくん用にブログをもう一つ用意しようと思ったが、そこまでするまでもないか。
しかしこの淡くなめらかな写りは魅力的である。
高畑 鹿苑
少し前に撮りました。
きれいですが下は鹿のフンだらけです。
でも鹿のフンってあんまり臭くないです。
正露丸のほうが臭いです。
こういう場所にふらっと行けるので奈良って贅沢やなと思います。
磔磔 ライブフォト
やっと現像しました。
ええ写真いっぱいでしたがとりあえず2枚だけ。
ほんまにええステージやったなぁ。
ライブ行くたびに撮ってるので結構たくさんになってきました。
どないしよ。
2005年07月05日
写メール掲示板
事務所のところに携帯で画像を投稿できる掲示版を作ってみた。
携帯からアクセスして下さい。
私も頑張って外出先から投稿します。
http://www.psychedesign.com/
木更津キャッツアイ 最終話
ストーリーは知り尽くしている。
でも笑ったし泣いてしまった。
「泣いてんだよ。早く行けよバカおんな」
ぶっさんがフラフラになってもバッターボックスに立って
アニの
「本気で投げんなよ!バカ!空気読めよ」
あたりから一気に涙腺が緩む。
結構アニの一言で涙腺が緩む事が多かったような。
赤目四十八瀧心中未遂
見慣れた景色がよく出てきた。
天王寺、新世界や近鉄電車。それだけで嬉しい。
しかしこの映画が何を伝えたいのかはよくわからなかった。
この映画を支えたのは寺島しのぶの女性的な体だろう。
そそるのよね。
天誅!天誅!
とか打ち上げ花火とか所々描写が可笑しかった。
2005年07月04日
ランドリー(原作本) 著/森淳一
大好きな映画「ランドリー」の原作本を読みました。
私にしては珍しく1日で一気に読んでしまいました。
この映画の持っている世界観がほんとに大好きなんだと再確認しました。
残念ながら今は絶版となっており入手困難ですが、ブックオフなどでも置いている場合があるし、ネットでも中古で買う事が出来ます。
テルの失われた記憶に関する衝撃のエピソードなど、映画には無いストーリーがいくつかあります。
映画ではカットされていたからこそ映画として綺麗にまとまったんだなと思いました。
大好きな登場人物。
テル(窪塚洋介)や水絵(小雪)やサリー(内藤剛志)。
映像の中で、本の中で、記憶の中で、僕の心を洗い続けてくれます。
不器用だけど純真無垢で明るいテル。
そんなテルに憧れます。
2005年07月03日
VIDEO VICTIM2 (ラーメンズ)
遅ればせながら。
なかなか説明のしようがありませんが、おもしろかった。
サンプルが見れるのでよければクスッと笑って下さい。
VIDEO VICTIM2/サンプルムービー
念願の「the japanese tradition -SUSHI-」も見ることができました。
「BATH JACK」の片桐氏が意外にセクシーでした。銭湯いいですね。
そして「机上の空論」をもう一度見たくて、またJams Films2を借りてしまいました。
やはりthe japanese traditionの最高傑作といえる作品ですね。
2005年07月02日
ルーサー・ヴァンドロス 永遠に
Yahoo!ニュース
– 共同通信 – L・バンドロス氏死去 グラミー賞4回受賞の歌手
非常に特徴のある声でセクシーで。
いい曲も沢山残したルーサー。
今ルーサーの曲を聴くと目が湿る。
2005年07月01日
The Blue Films 京都 磔磔ワンマンライブ
京都に近づくにつれ雨模様になるが、久しぶりの京都にワクワクする。
京都に向かう途中、カバンに本を放り込んでくるのを忘れたのに気づく。
まだまだ読み終えていない本が沢山あったのに。
最近天丼にはまっている。
おいしそうなところを探し、ポルタにあるハゲ天へ入る。
天ぷらもサクッと揚がっており米もうまい。
憧れのライブハウス、磔磔へ向かう。
今まで一度も行く機会が無かった。
迷いながら磔磔を見つける。
ともすれば見落としそうなところにあった。
すでに並んでいる人がいる。館っち。
中に入るとさすがで、たくさんの名演奏を吸収してきた貫禄がある。
その空間にいるだけで感慨深いものがあった。
この夜のThe Blue Filmsの演奏は最高で、今までで一番といってもいい。
素晴らしいバンドマンと歌とギター。
センスがいい!
センスがいい!
ライブを見て帰ってきたらギターに触りたくなる、そんな北森さんのセンスのいいギタープレイがギターキッズ(いやもうオヤジ?)にはたまりません。真帆さまのテンションもハイテンション・パブ並に絶好調の様子!あ〜
こういうのをほんまのライブというのだな。
あまりにも気持ちがよくライブ後も長居をしてしまった。
どうもありがとう。
是非また磔磔でワンマンやって下さいね。
今夜の演目
黒猫のブルース
KARAMAWARI
夜ナ夜ナ
あれだけ
ややこしい気持ち
5D
あなたのそばで逢いましょう
Oh Baby
天神川ワルツ
ラストダンス
して
ネジなし
enc)
飲み干す欲望
愛の音
ヴィタール
出演: 浅野忠信, 柄本奈美, その他
監督: 塚本晋也
終始ダークな雰囲気だろうと思い気合いを入れて観た。
ヴィタール公式HP